小樽から函館へ
松川ボルダーへ!
MTBファンライドツアー
4FRNT,GIRO,DOMINATOR
そしてもう一つ、ロータスインターナショナルさんからは、4FRNT,GIRO,DOMINATORのサポート契約も決定いたしました。
上記のメーカーはすでに昨シーズンから使っているギアばかりで、みなさんもご存じかと思います。
「4FRNT」は飛び系のスキーで有名なメーカーですが、
実はビックマウンテンスキーのEHP,オールマウンテンスキーのMSPと言うすばらしいフリーライディングスキーを作っています。
私も昨シーズンから、フルに乗っていますが、どの板も最高なんですね!
「GIRO」はヘルメットで有名なメーカーですが、さらに来期からはゴーグルもフルラインナップしてきます。
こちらも徐々に紹介いたします。
「DOMINATOR」はワックスメーカーです。
全温度対応のワックスをラインナップしており、
パウダーから、ストップ雪までが一日に現れる、白馬バックカントリーには最適です。
上記のメーカーはすでに昨シーズンから使っているギアばかりで、みなさんもご存じかと思います。
「4FRNT」は飛び系のスキーで有名なメーカーですが、
実はビックマウンテンスキーのEHP,オールマウンテンスキーのMSPと言うすばらしいフリーライディングスキーを作っています。
私も昨シーズンから、フルに乗っていますが、どの板も最高なんですね!
「GIRO」はヘルメットで有名なメーカーですが、さらに来期からはゴーグルもフルラインナップしてきます。
こちらも徐々に紹介いたします。
「DOMINATOR」はワックスメーカーです。
全温度対応のワックスをラインナップしており、
パウダーから、ストップ雪までが一日に現れる、白馬バックカントリーには最適です。
GARMONT,CAMP
東京営業周りから帰って来ました。
今回キャラバンさんから、ガルモント、カンプのサポート契約をさせていただきました。
これからは、ガルモントの登山靴、スキーブーツ、兼用靴、カンプのアイゼンピッケルを初めとするクライミングギアを、ドンドン使って、そして皆さんにもアピールさせて頂くこととなりました。
どちらもイタリアの歴史のあるメーカーで、良いギアをたくさん作っています。
これからこのブログでもガンガン紹介していきますので、よろしくお願いします。
今回キャラバンさんから、ガルモント、カンプのサポート契約をさせていただきました。
これからは、ガルモントの登山靴、スキーブーツ、兼用靴、カンプのアイゼンピッケルを初めとするクライミングギアを、ドンドン使って、そして皆さんにもアピールさせて頂くこととなりました。
どちらもイタリアの歴史のあるメーカーで、良いギアをたくさん作っています。
これからこのブログでもガンガン紹介していきますので、よろしくお願いします。