池田町大峰高原の大カエデ、紅葉真っ盛り
秋の松本MTBトレイルライドへ
素晴らしいお天気の中、今ベストシーズンの松本ロングトレイルライドへ行って来ました。
カラカラに乾いたトレイルは落ち葉が少々滑るものの、超快適!
途中ディレーラーがぶっ壊れたり、サドルがとれたりして、いろいろありましたが、
最後まで走りきれまっした!
10月29,30日はトレイルライドツアー開催予定です!
カラカラに乾いたトレイルは落ち葉が少々滑るものの、超快適!
途中ディレーラーがぶっ壊れたり、サドルがとれたりして、いろいろありましたが、
最後まで走りきれまっした!
10月29,30日はトレイルライドツアー開催予定です!
日本初上陸のアバランチエアバッグ、フロート30のサンプル入荷
最近問い合わせが大変増えて参りました、アバランチエアバッグのサンプルが入荷してきました。

ズッシリ重たいのが難点ですが、滑走中、雪崩にあってしまった場合の浮上率を飛躍的にアップしてくれます。
海外では、多くの実証があり、ヘリスキーやゲレンデでもかなり普及しているようです。
日本では、タンクに関する法律が厳しく、なかなか入って来ませんでしたが、今季より初上陸です。
現在、フロート30、フロート36とも入荷量が少ないため予約受付中です。
バッグを開いてしまった場合の再充填は、資格を所持したダイビングショップ等で、数千円にて可能とする予定です。
お近くにない場合は、購入店にてお引き受けすることも可能です。
今回はフロート30をご紹介します。
タンクは背面に装備

右ショルダーベルトにあるレバーを引くと広がります。不要時はレバーを収納可能。

ウェストベルトは外れることないように、簡易ハーネス状態で取り付けます。

スキーの取り付けはたすき掛けのみ対応。スノーボードは取り付け不可。

上部にエアバッグを収納

広げるとこんなに大きくなります。


ズッシリ重たいのが難点ですが、滑走中、雪崩にあってしまった場合の浮上率を飛躍的にアップしてくれます。
海外では、多くの実証があり、ヘリスキーやゲレンデでもかなり普及しているようです。
日本では、タンクに関する法律が厳しく、なかなか入って来ませんでしたが、今季より初上陸です。
現在、フロート30、フロート36とも入荷量が少ないため予約受付中です。
バッグを開いてしまった場合の再充填は、資格を所持したダイビングショップ等で、数千円にて可能とする予定です。
お近くにない場合は、購入店にてお引き受けすることも可能です。
今回はフロート30をご紹介します。
タンクは背面に装備

右ショルダーベルトにあるレバーを引くと広がります。不要時はレバーを収納可能。

ウェストベルトは外れることないように、簡易ハーネス状態で取り付けます。

スキーの取り付けはたすき掛けのみ対応。スノーボードは取り付け不可。

上部にエアバッグを収納

広げるとこんなに大きくなります。

インビス加工サービス開始!
新しくインサートビス加工を承ることにしました。
高価なマウンテンビンディングの付け替えはもちろん、
テレマークとTLT、アルペンビンディング等の2種類の穴を付けて、付け替えなんかも可能となります!
袋状になったインビスをエポキシ処理し挿入しますので、防水性も完璧です。
裏側に穴が貫通することもありません。
強度的には通常のビスより強力になるため、ファットスキーでは発生しやすいビス抜け予防にも最適です。
当店で、板かビンディングをお買い上げの方は1穴300円。
両方お持込みの方は1穴500円にて加工いたします。
通常ワンセットで16~18箇所加工が必要です。
ビスはステンレス製。

加工後はこんな感じに仕上がります。
1cm以上離れていれば隣にも穴あけ可能なので、2種類のビンディング取り付けも実現します。

専用のステンレスビスセットが必要となります。(販売価格1000円)
高価なマウンテンビンディングの付け替えはもちろん、
テレマークとTLT、アルペンビンディング等の2種類の穴を付けて、付け替えなんかも可能となります!
袋状になったインビスをエポキシ処理し挿入しますので、防水性も完璧です。
裏側に穴が貫通することもありません。
強度的には通常のビスより強力になるため、ファットスキーでは発生しやすいビス抜け予防にも最適です。
当店で、板かビンディングをお買い上げの方は1穴300円。
両方お持込みの方は1穴500円にて加工いたします。
通常ワンセットで16~18箇所加工が必要です。
ビスはステンレス製。

加工後はこんな感じに仕上がります。
1cm以上離れていれば隣にも穴あけ可能なので、2種類のビンディング取り付けも実現します。

専用のステンレスビスセットが必要となります。(販売価格1000円)

10月30日 白馬脱原発講演会のお知らせ
以下、渡辺さんからのお知らせです。
お時間の取れる方は是非!
皆様へ
講演会の開催をお知らせします。
元原子炉設計者であり、現在、脱原発に向け活躍中の田中三彦氏を招いて、白馬村でお話をしていただくことになりました。
原子力発電のあり方を問うことは、いま正に「私たちの生き方」を問うことでもあります。
私たち一人一人が、現実をしっかり見つめ直し、未来ために正しい判断をしなければなりません。
是非、ご参加ください。
<脱原発講演会>
「私が原発を弁護できないわけー元原子炉設計者の証言ー」
主催:白馬・原発問題を考える会
共催:グローカル・リサーチ
日時:10月30日(日)13:30~15:50
場所:白馬村ふれあいセンター2階学習室
講師:田中三彦氏
参加費:500円(但し、高校生以下は無料)
グローカル・リサーチ 渡辺俊夫

お時間の取れる方は是非!
皆様へ
講演会の開催をお知らせします。
元原子炉設計者であり、現在、脱原発に向け活躍中の田中三彦氏を招いて、白馬村でお話をしていただくことになりました。
原子力発電のあり方を問うことは、いま正に「私たちの生き方」を問うことでもあります。
私たち一人一人が、現実をしっかり見つめ直し、未来ために正しい判断をしなければなりません。
是非、ご参加ください。
<脱原発講演会>
「私が原発を弁護できないわけー元原子炉設計者の証言ー」
主催:白馬・原発問題を考える会
共催:グローカル・リサーチ
日時:10月30日(日)13:30~15:50
場所:白馬村ふれあいセンター2階学習室
講師:田中三彦氏
参加費:500円(但し、高校生以下は無料)
グローカル・リサーチ 渡辺俊夫
