2018/7/27 スイス アンゼーレ ヒルクライムレース Ayent-Anzere
イタリアドロミテからシャモニーの移動日に、以前から気になっていた、スイスシオン近くのアンゼーレスキー場へ上がる坂道で1975年から毎年開催されるヒルクライムレースを観戦してきました。
とにかく最高に凄かった!
全長3.5キロ、平均勾配9.12%の公道コースをトップ選手は平均速度140キロで走るのですから異常です!
今年は毎年の常勝アンザーレLolaFa99フォーミラーに乗るEric Berguerand選手がコースレコードを更新し1’26’’992平均速度144キロを記録しました。
ちなみに全長4.563キロの富士スピードウェイで平均速度144キロを出すには1分54秒以上なので、公道ヒルクライムが、いかに凄いかが分かると思います。
そんな中リザルトを見ると
http://www.ayent-anzere.ch/images/Scratch_NAT.pdf
バリバリレーシングカーの中に割り込み
7位ランサー8が1分36秒平均速度131.2キロ!
16位にゴルフ2が1分44秒平均速度121.1キロ!
で走っていたりイかれてます。
ジュネーブ空港から2時間と近いので、モータースポーツ好きの方は、是非来年観戦からのヨーロッパアルプス登山クライミングツアーは如何でしょうか?
たまたま行ったレストランの隣の席にゼンプレーシングチームのグループと居合わせ仲良くなり、応援も出来ました!
http://www.zemp-racing.ch/cms/
https://www.facebook.com/zempracing/
セアトをフルカスタムしたマシンは価格2億円!!
今回は14位ベストタイム1分43秒平均速度122.3キロと健闘しました!
レースの詳細は以下のオフィシャルが詳しいです。
https://m.facebook.com/AyentAnzere/
http://www.ayent-anzere.ch/
こちらユーチューブ。
https://youtu.be/DXod-7YjqZ0
https://youtu.be/WTVlIHwnt80
こちらは写真です。
https://www.icloud.com/sharedalbum/#B0PGY8gBYSHKYV
#anzere
#ayentanzere
#ZempRacingMotorsport
とにかく最高に凄かった!
全長3.5キロ、平均勾配9.12%の公道コースをトップ選手は平均速度140キロで走るのですから異常です!
今年は毎年の常勝アンザーレLolaFa99フォーミラーに乗るEric Berguerand選手がコースレコードを更新し1’26’’992平均速度144キロを記録しました。
ちなみに全長4.563キロの富士スピードウェイで平均速度144キロを出すには1分54秒以上なので、公道ヒルクライムが、いかに凄いかが分かると思います。
そんな中リザルトを見ると
http://www.ayent-anzere.ch/images/Scratch_NAT.pdf
バリバリレーシングカーの中に割り込み
7位ランサー8が1分36秒平均速度131.2キロ!
16位にゴルフ2が1分44秒平均速度121.1キロ!
で走っていたりイかれてます。
ジュネーブ空港から2時間と近いので、モータースポーツ好きの方は、是非来年観戦からのヨーロッパアルプス登山クライミングツアーは如何でしょうか?
たまたま行ったレストランの隣の席にゼンプレーシングチームのグループと居合わせ仲良くなり、応援も出来ました!
http://www.zemp-racing.ch/cms/
https://www.facebook.com/zempracing/
セアトをフルカスタムしたマシンは価格2億円!!
今回は14位ベストタイム1分43秒平均速度122.3キロと健闘しました!
レースの詳細は以下のオフィシャルが詳しいです。
https://m.facebook.com/AyentAnzere/
http://www.ayent-anzere.ch/
こちらユーチューブ。
https://youtu.be/DXod-7YjqZ0
https://youtu.be/WTVlIHwnt80
こちらは写真です。
https://www.icloud.com/sharedalbum/#B0PGY8gBYSHKYV
#anzere
#ayentanzere
#ZempRacingMotorsport
テーマ : クライミング全般(含ボルダリング)
ジャンル : スポーツ